FAB10プロジェクト(その5)・「写真をスタンプにしよう」
こんにちは!FAB10へ向けてスタンプづくりをしているスエドミです。
前回はネットから持ってきた柄を使ったので、今回は自分で撮った写真を使用してスタンプをつくっていきます。
まず、使う写真をphotoshopで編集していきます。
ボリビアのインディヘナの後ろ姿の写真です。
背景を切り抜いて、いらない部分を消して、2階調にしてレーザーで彫刻できるデータにしていきます。
さてさててレーザー開始!
パラメーターは
Rast:Power100 Speed40 PPI500
Vect:Power100 Speed5 PPI90
しゅぴーん、しゅぴーん・・・
完成したものはこちら!
レーザーはだいぶ細かいところまで彫刻できるので、
こういった繊細な柄がはいってるものもよさそうですね。
2014-06-15 | Posted in blog | No Comments »
関連記事
Comment